ブルーボトルコーヒーは、「煎りたて・挽きたて・淹れたて」の新鮮なコーヒーを目指しているネスレグループの企業です。
独特な味わいと高品質なコーヒー豆で、今世界中から大注目されているんですよ!
本社はアメリカですが、2015年に日本にも進出していて、2023年2月の時点で25店舗を展開しています。
コーヒー豆やドリップの方法にこだわりがあるブルーボトルコーヒーですが、なぜ人気があるのか気になりますよね。
この記事を読んでいる方は、下記のような疑問をお持ちではないでしょうか?
・ブルーボトルコーヒーが人気の理由は?
・おすすめメニューは?
・おすすめグッズは?
・ブルーボトルコーヒーが人気の理由
・ブルーボトルコーヒーのおすすめメニュー
・ブルーボトルコーヒーのおすすめグッズ
ブルーボトルコーヒーが人気の理由や、おすすめ商品を調べてみました!
ブルーボトルコーヒー人気の理由はなぜ?
ブルーボトルコーヒーのこだわりが、美味しい一杯のコーヒーとなり、世界中で人気となっているようです。
そんなこだわりを3つご紹介します!
コーヒー豆
ブルーボトルコーヒーは、世界中から有機栽培された約10種類のコーヒー豆を輸入しています。
焙煎後48時間以内の豆しか使わないという、徹底したこだわりがあるんですよ!
また、ブルーボトルコーヒーでは『カップリング』というショーも行っています。
カップリングは、厳しいトレーニングを積んだ従業員が、自らの鼻と舌でコーヒー豆を選別することです。
お客さんの前でカップリングを行うことにより、こだわりのコーヒー豆を目でも楽しませることができるのですね。
カップリングの基準を満たさないコーヒー豆は出さないという徹底ぶりも、ブルーボトルコーヒーの人気に繋がっています。
ドリップ方法
カフェなどでコーヒーを注文すると、機械で抽出されることが一般的ですよね。
しかしブルーボトルコーヒーでは、オーダー後にバリスタが豆を挽き、1杯ずつハンドドリップでコーヒーを淹れているのです。
1杯のコーヒーを淹れるまでに、約4分かかるそうですよ!
丁寧なドリップを待つ、ゆったりとした時間も人気の一つなのです。
バリスタ
すべてのコーヒーをハンドドリップで淹れるため、バリスタの腕も重要です。
ブルーボトルコーヒーの日本1号店である、清澄白河店がオープンする直前のトレーニングには、トレーナーとしてバリスタ界の有名人が起用されたんです!
その人物はマイケル・フィリップス氏。
2010年世界バリスタ大会のチャンピオンであるマイケルをトレーナーに起用するほど、バリスタにもこだわっているのですね。
ブルーボトルコーヒーのおすすめメニューは?
ブルーボトルコーヒーの人気の理由が分かったところで、おすすめのメニューも気になりますよね!
ドリップブレンド
ブルーボトルコーヒー人気ナンバーワンメニュー!
コーヒー豆の種類が日替わりなので、好みを店員さんに伝えてみるのもおすすめです。
酸味や香りを調整しているため飲みやすいですよ。
なかなかお店まで行けないという方は、気軽にインスタントでも楽しめますよ!
カフェラテ(ホット、アイス)
ブルーボトルコーヒーでは、カフェラテも人気のメニュー。
可愛くラテアートをしてくれるので写真映えもバッチリなメニューです。
ミルクの量が多いので、まろやかな味わいとなっています。
リエージュワッフル
甘さ控えめで、コーヒーとよく合うリエージュワッフルは、ブルーボトルコーヒーの看板フード。
コーヒーフィルターに挟んで提供されるのも、ブルーボトルコーヒーらしいと喜ばれています。
ブルーボトルコーヒーのおすすめグッズ!タンブラーやマグカップが人気!
ブルーボトルコーヒーのマークがついたグッズもとても可愛いですよ!
プレゼントにも喜ばれそうですね。
ブルーボトルコーヒーのグッズはこちらからチェックできますが、厳選したおすすめグッズを紹介します!
コミューターカップウィズストロー(4,989円)
引用元:ブルーボトルコーヒー公式サイト
保温性にも保冷性にも優れた構造なので、ホットもアイスどちらも楽しむことができます。
シンプルなデザインなので、オフィスなどでの使用にもおすすめです。
下記のボトルも、家で簡単にコールドブリューが作れるので、暑い夏には重宝しますよ♪
ストーンマグセット(6,000円)
引用元:ブルーボトルコーヒー公式サイト
ベトナムの職人によって、一つひとつ手作りされたマグカップです。
色や形、大きさやロゴの位置などが商品によって少し異なり、同じデザインのものはないというのが素敵ですよね!
リバーシブルトートトーキョー(4,158円)
引用元:ブルーボトルコーヒー公式サイト
普段使いしやすいトートバッグです。
エコバッグとして使っても可愛いですよね♪
「オモテ」「ウラ」がない「オモテなし」という、チャーミングなコンセプトなんですよ。
まとめ
世界中で大人気のブルーボトルコーヒーについてまとめました。
オーダーが入ると、厳しいトレーニングを積んだバリスタが、こだわり抜いたコーヒー豆を丁寧にドリップしてくれます。
コーヒーの香りと、ゆっくり流れる時間に癒されそうですよね。
ドリンクメニューだけでなく、美味しいフードメニューや、使い勝手の良いグッズも販売されているため、お腹も心も満たされますね!
都内だけでなく、名古屋や京都、福岡などにも店舗があるので、是非足を運んでみてください。